ぽこの旅

観光好きな27歳です。今はなかなか出かけることができないので過去の観光を思い出しブログを書きたいと思います。

群馬県(2)高崎市、富岡市

こんにちは!ポコです。

 

前回の続きになりますのでまだ読まれていない方は群馬県(1)高崎市富岡市をチェックしてみてください。

 

さて、富岡製糸場を後にし念願のおひるです。富岡製糸場、場内も広くかなり歩きました。お腹がすきますね。

 

富岡製糸場正門、道の向かいに群馬で有名な峠の釜めし、おぎのや富岡製糸場前店がございます。そちらで釜めしをテイクアウトしました↓

f:id:syota0227:20210122170300j:plain

峠の釜めし

写真からも美味しさが伝わりますでしょうか?具材は鶏肉・ごぼう・椎茸・うずらの卵・栗・紅ショウガ・グリーンピース。具も多く色合いがいいです。肝心のお味もまいうーです。群馬に行かれた方は是非ご賞味を!

 

www.oginoya.co.jp

釜めしを食べたので次はデザートです。富岡市にある茶フェ ちゃきちさんにお邪魔しました。こちらもあらかじめリサーチしておりまして!抹茶好きな私にとっての楽しみの1つでした。

f:id:syota0227:20210122170336j:plain

ちゃきち

ちゃきちさんですが、高崎市内にある日本茶屋さん「吉田園」が開いたカフェだそうです。日本茶の専門店ですから、期待が高まりますね。

私は抹茶のロールケーキ、利きジェラートを注文しました。ジェラートは5段階に分かれていてほうじ茶や、抹茶を堪能できます。写真にある通り緑色の濃い抹茶と、少し薄い抹茶を食べ比べたところ全く味が違いました。特に甘さが違いますし、もちろん深みも違います。なかなか食べ比べの機会がないので面白さを感じながら舌鼓を打ちました。

f:id:syota0227:20210122170403j:plain

抹茶ロールケーキ

f:id:syota0227:20210122170458j:plain

利きジェラート

店内は落ち着きがあり優雅なひと時を過ごすことができます。お一人でも家族、恋人と言った複数でも行きやすいお店かと思います。日本茶販売もしているのでお土産にもいいかもしれません。

群馬県高崎市の日本茶専門店「吉田園」が営む築60年の古民家カフェ「茶フェちゃきち」

 

さて、デザートを満喫したところで!いよいよこんにゃくパークへ向かいます。

こんにゃくパークは地元のCMで知りました。私は埼玉に住んでいまして、よく地元のテレビでもあるテレビ埼玉を見るのです。西武ライオンズの試合を見ていると合間によくこんにゃくパークのCMが流れています。

何故埼玉で群馬にあるこんにゃくパークが宣伝されているかと言いますとこんにゃくパークを運営する株式会社ヨコオデイリーフーズと株式会社西部ライオンズはキャップ広告スポンサー契約を締結しているからです。

 

見ずらいですが、キャップの左側にこんにゃくパークのロゴ?があります

 

群馬には球団ありませんでしたね… 

 

ですのでCMで宣伝しているわけです。もちろんこんにゃくパークにもライオンズグッズが販売されていたりと双方自社のPRをお互いで協力して行っております。

 

こんにゃくパークではこんにゃく工場見学、無料のバイキング、お土産屋さんがあり誰もが学べ、楽しみ、美味しく帰ることができます。

 

私は現地に行って知ったのですが、無料のバイキングがあるのです。しつこいようですが無料です(笑)入場料もかかりませんので完全無料です。凄い…

バイキングの内容をお伝えするとオールこんにゃく料理です。焼きそば、ラーメン、その他↓

 

f:id:syota0227:20210122164318p:plain

こんにゃくバイキング 

まだまだほんの一部ですよ!

全てこんにゃくでも味付けが違うのでなかなか飽きないかと思います。全味制覇に挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

私は家族にお土産としてもちろんこんにゃくを買っていきました。たくさん買ったつもりでしたが、合計額200円。こんにゃくも50円で販売していたりします。日持ちするので多めに買うのもありですよね。

 

たてヨコオいしい こんにゃくパーク|世界遺産富岡製糸場から車で15分

大満足でこんにゃっくパークを後にしました。

 

群馬には草津伊香保、四万、水上と多くの有名な温泉地がありますし、紅葉の名所や湖、山と言った自然。美味しいごはんもあります。私は群馬の味噌パンが大好物です。

特にフリアンパンの味噌パン。最高で思い出しただけでもよだれが…

とにかくうまいのです。是非ご賞味あれ。

フリアンパン洋菓子店 | こだわりとアイデアの沼田名物みそぱん

 

 

たくさんの魅力が詰まった群馬です。これからも私がおすすめするスポットをご紹介していきたいと思います。よろしくお願いいたします。

 

 

長文となりました。今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。

また近くまとめさせていただきます。

 

 

                                                                                                                        2021.1.22